6/10(月)「引き渡し訓練」(14:40〜15:00)があります。万が一の災害に、備えておきたいです。可能なご家庭は、ご協力お願いします。
TOP

令和元年11月5日(火) 本日の給食

★あげどりのねぎだれかけ
★含め煮
★もやしのゆずの香あえ
★ごはん
★牛乳

◇もやしを栽培するときは、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を水につけて、暖かくて暗い場所におきます。豆から芽が出て、少し成長したら、野菜として食べることができます。
 給食では、ブラックマッペもやしを使っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年11月5日(火) 「お話会」

今日は、4年生の「お話会」がありました。
『あじさいブッククラブ』の方に来ていただきました。
子ども達は、のぞきこむようにお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生小体連スポーツ交歓会(2)

画像1 画像1
これからサッカーをします。

6年生小体連スポーツ交歓会

画像1 画像1
なわとびをしています。

令和元年11月1日(金) 本日の給食

★牛肉の香味焼き
★ケチャップ煮
★うずら豆のグラッセ"
★こくとうパン
★牛乳

◇グラッセとは、フランス料理の用語です。
 バターを加えて煮つめ、つやを出した料理です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 国際クラブ文化発表会
12/17 国際クラブ文化発表会
12/18 期末個人懇談 栄養指導(5年)
12/19 期末個人懇談

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援