6/12(水)「巽フェスティバル」があります。楽しいゲームが盛りだくさんです。体調管理をしっかりしておきましょう。暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

保健室前 掲示

画像1 画像1
二学期が始まりました。
元気な子どもたちの声に、嬉しい気持ちです。

今回の保健室前掲示は、
元気に運動会を迎えるために、生活リズムについて考える内容です。

パズルになっていて、それぞれ何故大切なのか書いています。

運動会の練習が始まりますので、生活リズムを整えるところからスタート!!

感染症がまだ落ち着かない中でのスタートとなりました。
二学期も様々なご協力を、よろしくお願いします。

ハヌルの会 低学年

画像1 画像1
2学期初日、いつもの金曜の時間割りで、国際クラブも実施でした。
初日でも、 全員出席。みんなで楽しく学習しました。
まず、1学期の最後に仲間になった友達のイルムを教えてもらいました。
それから、みんなも自分のイルムを復習しました。
その後、発表会の相談をし、最後はユンノリで遊びました。
2学期も楽しく学習していきましょう。

2学期スタート!

画像1 画像1
今日から2学期が始まり、学校に元気な子どもたちが戻ってきました。
1時間目、teamsでの始業式をし、その後は通常の金曜の時間割で初日を過ごしました。
給食もスタートです。焼きそば、きゅうりのピリ辛あえなどおいしくいただきました。
暑い中でのスタートとなり、熱中症などにも気をつけながらの学校生活となります。
2学期もご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いします。

夏休み 8月

画像1 画像1
8月の玄関掲示です。
みなさん夏休みを元気に過ごしているでしょうか。
学習など計画的に行い、遊ぶ時は思い切り遊んでくださいね。花火を見に行く機会などがあるといいですね。
学校は、今週は開いていますが、来週8日から15日までは閉庁となります。電話などつながりませんのでご注意ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査