暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

令和5年度 学校徴収金について


今年度の学校徴収金の徴収については、

6月より徴収を開始させていただきます。(例年は5月開始)

6月上旬までには「予算書」を、お子様を通じて配付いたしますので

ご確認よろしくお願いいたします。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
快晴の月曜です。連休の合間ですが、元気に登校できていました。
生活指導の先生から集団登校の話、看護当番の先生から今月の生活目標の話がありました。
代表委員児童の紹介もありました。一人ひとり、はっきりと自己紹介して、こんな学校にしたいという目標も大きな声で言ってくれました。
今日から個人懇談が始まります。下校が早くなります。放課後も安全に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備(1〜4・6年…4時間授業13:30下校 5年5時間目準備14:40下校) 6年給食終了 ゆとりの日
3/21 修了式 1〜5年給食終了 14:40下校

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室