双方向通信テストが、5/28(火)16:00〜16:30高学年、5/30(木)16:00〜16:30低学年を予定しています。ご協力、お願いします。

鶴見緑地からへ絶景です

画像1 画像1
画像2 画像2
とても見晴らしがいいです。

昼食後の楽しい遊びです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな遊具、遊んだことないよ〜!


iPhoneから送信

4年 遠足

画像1 画像1
今からお弁当を食べます。

4年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいいお天気です。
遠足にいってきます。

いじめ(いのち)について考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「いじめ(いのち)について考える日」です。児童朝会で校長先生から、なぜいじめはおきてしまうのだろう、どうしたらいじめをなくせるか、お話がありました。
今週は、教室でもいじめについて考える時間をもちます。一人ひとりが真剣に考えたいですね。
その後、区役所の方から、交通安全についての講話がありました。自転車の乗り方など気をつけていきましょう。
今年度教えていただくソンセンニムの紹介もありました。
今週も元気に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 修了式 1〜5年給食終了 14:40下校
3/22 春季休業
3/25 春季休業

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室