学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

運動会の開催について

10月24日(日)

 本日、予定通り、運動会を開催いたします

 児童のみなさんは、8:00〜8:20の間に登校してください。

 ご来校される保護者の皆様は、マスクの着用、健康観察表、運動会用入校証を忘れずにご持参ください。各学年の競技開始時刻は、プログラムに掲載していますので、ご確認ください。

運動会のプログラムです

10月22日

平素は、本校の教育にご協力いただきありがとうございます。

10月24日(日)は運動会です。子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。

プログラムと運動会の詳細を記した手紙を添付しておきますので、ご活用ください。

令和3(2021)運動会プログラム

令和3(2021)運動会の詳細のお手紙

4年 遠足 深北緑地

画像1 画像1
10月13日

4年生が、遠足で深北緑地に行っています。
天候が心配されましたが、無事、出発できました。

楽しい遊具がいろいろある公園で、元気いっぱい遊んでいます。

重要 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について

10月11日

保護者 様

 このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。

 保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行い、個別に連絡が必要な保護者の方には、すでに連絡を終えています。
 また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日10月12日(火)からの学校の教育活動およびいきいき活動は通常通り行います。

 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立清水小学校長 
清水 健司

「5つの約束」

画像1 画像1
10月11日

 旭警察と区役所から、「5つの約束」のポスターが届きました。事故にあわないための「5つの約束」です。

1 一人で遊ばない
2 知らない人についていかない
3 連れて行かれそうになったら、大きな声をだす
4 誰とどこで遊ぶ、いつ帰るかをおうちの人に言ってからでかける
5 お友達が連れて行かれそうになったら、すぐ大人に知らせる

学校でも指導していますが、おうちでも、話し合ってご確認してくださいますようよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 車いす体験3年

各種お知らせ

安心・安全

校時表

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

事務室より

入学説明会

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査