学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

【令和4年度新入生保護者の皆様へ】入学説明会について

1月29日

令和4年度新入生保護者 様 

2月3日(木)の入学説明会は、感染対策を十分行った上で、予定通り実施いたします。
今後、感染状況に変化が生じ、入学説明会を延期や中止にする場合は、学校ホームページでお知らせします。

↓↓↓
入学説明会のお知らせ

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

1月28日

保護者様

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところです。現在、大阪府に「まん延防止等重点措置」が実施されており、みなさまにも感染拡大防止のお願いが行われていることから、引き続き、次のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

↓↓↓
新型コロナウイルス感染症の予防について【お願い】

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症発生に伴う対応について」

保護者の皆様

 本日は、緊急下校に関しまして、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を図ってきたところですが、このたび、安全確認ができましたので、明日、1月26日(水)から通常通り学校の教育活動及びいきいき活動を再開いたします。

 ご家庭におかれましては、引き続きお子様の健康観察を行い、体調がすぐれない時には、登校を控え、ご家庭で様子を見ていただきますようお願いいたします。
 なお、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたしますが、明日以降も緊急対応をお願いする場合もありますので、保護者メールやホームページの定期的な確認をよろしくお願いいたします。

 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立清水小学校 校長 清水 健司


緊急 緊急連絡 「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について」

保護者 様 

 このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
 保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日1月25日(火)は、時間を繰りあげて、5時間目終了後、14時40分ごろに児童を下校させます。また、本日のいきいき活動は中止といたします。放課後じしゅべん教室も中止です。

 帰宅時不在等のため、学校で待機させる場合は、学校までご連絡ください。学童やデイサービスをご利用の方は、対応についてご家庭からご連絡をお願いします。それまで、学校で待機しています。

 明日1月26日(水)につきましては、本日中に保護者メール等で、ご連絡させていただきます。ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立清水小学校長 清水 健司

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

保護者様

 本日は、緊急下校に関しまして、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を図ってきたところですが、このたび、安全確認ができましたので、明日、1月19日(水)から通常通り学校の教育活動及びいきいき活動を再開いたします。

 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

 清水小学校 校長 清水 健司
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 車いす体験3年

各種お知らせ

安心・安全

校時表

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

事務室より

入学説明会

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査