1年 本年もお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

元気いっぱいの子どもたちに会えて、嬉しく思います。

始業式の今日は3学期のめあてをたてました。
それぞれのめあてに向かって、学習に生活に、みんなで力いっぱい頑張りましょう♪

1年 図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から19日(火)まで、個人懇談会と作品展があります。お忙しい中、お時間をつくって頂きありがとうございます。のびのびとした1年生の表現を見て頂ければと思います。

 本日の図書の時間は、司書の先生に、クリスマスに関する紙芝居や絵本を読み聞かせして頂きました。

 良いクリスマスになりますように☆

1年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も暖かく、休み時間は多くの児童が外遊びしています。
「チューリップの芽が出てる!」
「すごい太い飛行機雲がある!」
 休み時間にも、いろんな発見がありますね。
 2学期もあと9日間になりました。
仲良く元気に過ごしましょう。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週からスマイル最高集会やイマリンピックの日、きのうはおもちゃまつりで、今川小のお兄さんお姉さんたちと関わる行事がたくさんありました。

 今日はICTの支援員の方に来ていただき、タイピングを両手でする練習をしました。

 盛り沢山の1年生ですが、元気に活動していきたいと思います。お家でも手洗いうがいをして健康に気をつけて過ごしましょう♪

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「おとうとねずみチロ」
おうちで音読を聞いていただき、ありがとうございます。

おかの上の木のてっぺんで、
「おばあちゃあん……。」
と呼びかけるチロの気持ちを読み取りました。

どんなふうに音読を工夫すれば
チロの気持ちが表現できるかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 理科出前授業5年
2/20 卒業生を祝う会練習
2/21 歯みがき指導2年
2/22 卒業生を祝う会
茶話会6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係