来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

1年生 生活科「アサガオの双葉がでました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週種をまいた、1年生のアサガオが芽を出しました。
 きれいな双葉がそろっています。来週には、支柱を立てれるかな?
 でも、あまりたくさん芽が出ているものは、少し間引きが必要でしょう。

1年生 生活科

普段学校の備品等を管理、整備してくださっている管理作業員さんへ普段どんなことをしているのか、どんなものを作ったり直したりしているのかお話を聞きました。
また、校長室へもお邪魔して校長先生から素敵な名刺もいただきました。
月曜日から体力テスト週間が始まります。しっかり体を休めて、月曜日からまた元気いっぱい頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「リズムに合わせて」

1年生の教室を除くと、「ピンクパンサー」の曲に合わせて、体を動かして楽しんでいました。最初は、抜き足、差し足、そしてテンポアップすると、ジャンプしたり体を回したりと…。楽しそうにリズムに乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足

天王寺動物園でたくさんの動物を見て学び、無事今川小学校へ戻ってくることが出来ました。保護者の皆様、持ち物やお弁当などの準備をしていただき、ありがとうございました。
子どもたちは道路の歩き方や電車の乗り方なども学び、楽しみながらも多くの経験を積むことができたかと思います。
最後はお茶も無くなりかけてへとへとになりながらも、「楽しかった!」「また行きたい!」と子どもたちからは嬉しい言葉が多くとびかいました。
また家庭でも今日の思い出話はたくさん聞いてもらえたらとも思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 校外学習1年予備日
内科検診2・5年
5/23 耳鼻科検診1・4・5年
5/24 聴力検査1年
5/27 交通安全学習
委員会活動
口座振替日
5/28 校外学習2年予備日
勾玉づくり体験6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校安心ルール

お知らせ