来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

3年クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生はクラブ見学を行いました。

活動内容を見たり、実際にさせてもらったりと全てのクラブの見学をしました。
来年どのクラブに入ろうかなっと想像を膨らませながらの見学でした。

3年 今川ワンダーランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、総合科の学習(今川ワンダーランド)で、地域の方や消防署の方に来て頂き、戦争体験や自然災害についてのお話から命の尊さについて学びました。
子どもたちは、それらの話を一生懸命聞いていました。大切なことを学ぶ機会になったことでしょう。

3年 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生は、社会で学習した「昔の道具(七輪)」を使って、おもち焼き体験をしました。
子どもたちは、炭に火をつけるのが大変でしたが、焼けたおもちを美味しそうに食べていました。

社会見学(大阪くらしの今昔館) その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな昔の街並みや生活様式について、熱心に見学していました。

社会見学(大阪くらしの今昔館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は社会見学で、大阪むかしの今昔館へ行ってきました。江戸時代の人々の暮らしの様子や、当時使っていた道具などを見学しました。「昔の道具と人びとのくらし」は、3学期で学習する範囲ですが、3学期に活かせる社会見学となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 クラブ活動
2/17 学習参観・懇談会2・3・6年
2/19 防犯訓練

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

運動会アンケート

交通死亡事故多発警報

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)