本日下校時に、雨が強くなるかもわかりません。そのときは少し学校で待機し、雨の弱まるタイミングで下校を行う可能性がありますので、ご了解ください。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かげと太陽の学習では、太陽の光(日光)とかげの関係について調べています。遮光版を使って太陽を観察し、ストローを用いた記録用紙で時間毎のかげの動きなどを調べます。
方位磁針から実際に目で確かめながらすることで、太陽が東から南の高いところを通って西へ動いていることに気づくことができました。

3年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数ではかけ算の筆算について学習しています。位を意識しながら、これまで学習してきた九九を応用してより難しい計算に挑戦しています。
子どもたちは繰り返し練習して少しずつ計算も早くなってきています。
かけ算の筆算は今回の学習だけでなく、6年生まで活用する大切な学習です。学校でだけでなく、おうちでもしっかり復習してどんどん出来るようになりましょう!

3年生 教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2
9月より3年3組に教育実習生の方が来られています。授業中だけでなく、休憩時間や掃除、給食の時間などたくさん子どもたちと関わってくれて、子どもたちからも大人気です。
また、算数や国語、体育などの授業にも挑戦してくれ、子どもたちと一緒に様々なことを学んでくれています。教育実習生の授業では、丁寧な指導で、自然と子どもたちもどんどん発表して主体的に学ぼうとしてくれています。
教育実習期間は29日までと残りわずかですが、来週からも一日一日を大切に子どもたちともっともっと関わり、学んでいってほしいですね!

3年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで合い言葉をきめようの学習では、グループで司会を決め、司会の進行に沿って話し合いを行いました。
自分と違う意見もあれば同じ意見もあり、グループで友だちの意見を取り入れながら、話し合ったことをまとめることごできました。

3年生 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、二学期が始まりました。
3年生のみなさん、夏休みはゆっくり過ごせましたか?
久しぶりの子どもたちを見てみると、日焼けしている子もいれば、一学期よりも身長が高くなった子もいました。
さて、二学期は遠足や作品展、そして運動会と様々な行事があります。一つ一つできることを増やしながら、二学期も楽しんでいきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 イマリンピックの日
3/4 奉仕活動6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係