4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の音楽は、週2回専科の先生に授業をしていただいています。子どもたちはいつも音楽の時間を楽しみにしています。

今は、「歌の虹」の曲を各々好きな楽器を選んで演奏しています。初めて使う楽器もあり「むずかしい〜」と言いながらも一生懸命演奏する姿が見られます?

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「?植物の一生」の学習の一貫で、今年度ヘチマを育てることになりました。指で穴を開けた土の中に、2〜3粒ずつの種を植えました。芽が出て、葉が3〜4枚になったらビニルポットから花壇へ植えかえます。子どもたちも、早く芽が出てくるのを楽しみにしています。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
天気と気温の学習で、気温の測りかたを学んでいます。
温度計を使うときに注意することや、学校にある百葉箱の場所を確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

学校安心ルール

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係