4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
乾電池のつなぐ向きとモーターの回る向きの関係について調べる実験をしました。班ごとに協力して実験し、結果を書いています。

4年 国語「走れ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習は「走れ」の物語の読み取りをしています。場面ごとに中心人物がどのような気持ちなのかを会話や行動など、書かれている言葉から見つけ、書いています。

4年 防災・減災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業の防災訓練では、話を聞くだけでなく、実際に体験もしました。4年生は、煙の中を歩く煙中体験、心臓マッサージの圧迫練習、水消火器体験の3つを体験しました。
保護者の方も引き渡し訓練へのご参加ありがとうございました。

4年 遠足

画像1 画像1
お弁当とおやつを食べ終わり、天保山公園で遊んでいます。
保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。うれしそうに食べていました。

4年 遠足

画像1 画像1
海遊館から離れ、天保山に来ました。山頂に到着です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 クラブ活動(最終)
2/6 クラブ発表期間〔8日(木)まで〕
2/7 新1年生保護者説明会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係