5年生 図工科 一つの形から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月も3週目になるとかなり暑くなってきましたね。来週は新体力テストがあるので熱中症に気をつけて行います。お家でも早寝早起きして、体調を整えましょう! 

 さて、5月の図工科は一つの形から気の赴くまま鉛筆を走らせそこでできた形から色々な物を想像していくという作品です!初めは難しく考えてなかなか進めることができない子もいましたが、しばらくすると楽しそうに鉛筆を走らせていました。頭を柔らかくして楽しい作品を作れるかな? 

 それでは来週も暑さに負けず頑張っていきましょう♪

5年生 イマリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴールデンウィークも終わり、笑顔いっぱい、元気いっぱいな子ども達。空気は澄み、気温も本当に過ごしやすい季節になってきました♪

 さて、今週の5年生の子ども達は休み時間に運動場に出て楽しく体を動かしました。普段はあまり外に出ない子もイマリンピックということもあり、自分たちだけでなく下級生の子達と遊んであげたり、面倒を見てあげたりとお兄さんお姉さんとしての役割も果たしてくれる姿を見てとても微笑ましい光景と眺めていました。少しずつではありますが高学年としての自覚も芽生えてきたのかなと感じました。 

 それでは来週も頑張っていきましょう!

5年生 学級目標はこれでいきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 早いもので4月が終わりました。ゴールデンウィークで疲れをとって5月も頑張ってくださいね!

 各クラスで学級目標が決まりました。学級目標はそのクラスの根っこになるものなのでいつも心の中でしっかり持って頑張っていければと考えています!

ちなみに5年1組の目標は、【なないろ】です。
2組は【良いクラスを作ろう】です。
3組は【心を燃やして!笑顔・努力・忍耐】です。
なんか3組だけ昭和臭がしますね。でも、我々教師も心を燃やして子ども達を指導していきますのでよろしくお願いします! 

 では、来週も張り切っていきましょう♪

授業参観&保護者懇談会

画像1 画像1
 昨日は、授業参観&保護者懇談会に来てくださり誠にありがとうございました。
新学年になって初めての授業参観、子ども達も我々教員もドキドキしながらの授業でしたが、子ども達の頑張りを観てもらえてとても嬉しかったです。

子ども達が、日々目の前の課題に一生懸命取り組めるよう頑張ってまいりますので応援よろしくお願いいたします。 

 さて、話は変わりますが前期の代表委員が決定しました。昨日の全校集会で挨拶と抱負を発表したのですがなかなか堂々と発表していてとても頼りになる感じでした。

みんなで協力して、明るく楽しい今川小学校にしていってもらいたいものです。
頑張れ、5年生!頑張れ代表委員! 

 来週はゴールデンウィークで月曜日と火曜日だけですが張り切って頑張りましょう
♪Have a nice week end!!

委員会活動がんばるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の五年生は、絶好調!新しい学年になってやる気がみなぎっている感じです!

 月曜日は初の委員会活動でした。先輩の6年生と学校のみんなの為にそれぞれの委員会でお仕事を始めました。どこの委員会でも積極的に色々な活動に参加し、がんばる姿を見せてくれました。慣れないこともたくさんあるようですが失敗を恐れず挑戦する姿はなかなかカッコよかったです。頑張れ5年生!

 来週は、5年生になって初の授業参観&学級懇談会です。お忙しいと思いますが是非お越しください。さぁ5年生のみんな、来週もはりきってがんばろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 奉仕活動6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係