6年、選挙出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選挙権が18歳以上に引き下げられ、
6年生の子どもたちにとっても、選挙に参加することが遠い未来ではなくなりました。

今回は、東住吉区の選挙管理委員会の皆さんにお越しいただき、
選挙についての授業と模擬選挙の体験をさせていただきました。

初めての体験に子どもたちは興味津々!
以外と難しくなかったと、
選挙に対する抵抗感が薄まったようです。
主権者としての意識が芽生えるきっかけになってくれればと思います。

これを機に、ご家庭でも政治について話題にあげていただければと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運動会アンケート

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

災害等の発生時について