来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

6年 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習を通して、自分がどんなことできるようになったのかを振り返りました。

「ミシンが、上手く使えるようになりました。」
「いろいろな料理ができるようになった。」
「できるようになったことを、これからに活かしていきたい。」

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電熱線の発熱の特性について、発泡スチロールでの裁断時間よる検証実験をしました。

電熱線に発泡スチロールがとけて、切れていく様子に驚きながらも、太い線の方がよく発熱するということを調べることができました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の思い出に、グループで計画を立て、たこ焼きやミックスボール、クレープ、ホットケーキなどを作ってパーティーをしました。はじめは、上手くできなかった子供たちも、何度も繰り返していくうちに、上手くできるようになっていました。みんな美味しそうに食べていました。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日の学習参観発表会に向けて、講堂で学年合同での合奏の練習をしています。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下級生に贈り物をしよう。」というめあてで、家からタオルを持参し、ぞうきんを作りました。今までの感謝の気持ちを込めながら、ミシンを使って仕上げていきました。ミシンで丁寧に縫う技術がどの子も上達していました。今まで、苦戦していた上糸や下糸も上手に扱うことも出来るようになっていました。子どもたちの成長には、驚かされます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

事務室

家庭学習の手引き