6年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
テレビで終業式が行われました。小学校生活もいよいよ残すところ3ヶ月となりました。
寒い日が続きますが、家でゴロゴロするだけでなく、三学期に向けて苦手な教科を復習したり外で遊んだりもしましょう。
次の登校は1月11日です。三学期も元気な皆さんに会えるのを、先生たちは楽しみにしていますね!

6年生 くすりの教室

画像1 画像1 画像2 画像2
薬剤師の方にお越しいただき、普段服用する薬や薬物について学びました。
薬をジュースやお茶で飲むとどうなるか、実際に実験して効果を確かめました。

6年生 一筆入魂

画像1 画像1 画像2 画像2
「伝統を守る」を毛筆で描きました。普段とは違う長半紙を使い、全体のバランスを捉えるのに苦労しつつも自分らしい良い字が書けました。

さて、今週の月曜日から木曜日にかけて個別懇談会が行われました。
各学級でお子様の普段の学校の様子をお伝えしたり、ご家庭の様子をお聞きしたりすることができ、大変充実した懇談会となりました。
今後とも保護者の皆様と共に、お子様の成長を支えていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

6年生 学力経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から明日にかけて大阪市小学校学力経年調査を行います。今日は国語と社会を行いました。
40分という限られた時間で、集中して問題に向き合いました。
明日は算数、理科、英語です。算数ではものさしが必要になるので、持ち物を確認して明日も頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係