学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

児童朝会 1月23日(月)

今日の児童朝会では、校長先生から「風邪やインフルエンザが流行ってきています。手洗い・うがいをしっかりとして、気をつけましょう。」とありました。

また、今週の誕生日の児童のお祝いと表彰がありました。

毎回、誕生日の児童は、一人一言ずつ「がんばること」を言います。

「勉強をがんばります」 「スポーツをがんばります」と、それぞれがしっかりと言えていました。

表彰では、ミニバスケットボールチーム「城北レッドリバース」の子どもたちが、先週の優勝に引き続き、準優勝をしたとのことでした。

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大宮中学校 旭陽中学校 卒業式 入学式

大宮中学校、旭陽中学校の卒業式及び入学式の日程をお知らせします。

両校ともに、
卒業式 3月14日(火)
入学式 4月 5日(水)
です。

よろしくお願い致します。

チョソン友の会 発表会に向けて

3学期のチョソン友の会(民族学級)が始まりました。

ソンセンニム(先生)の指導のもと、発表会に向けて練習に励んでいます。

低学年の児童はかわいらしく、高学年の児童はかっこよく、それぞれ練習を繰り返しています。

これからも協力して、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌唱指導(全学年)

昨日の歌唱指導の様子です。

「大きく口を開けてりんごをかじるように」

「母音をはっきりと」

先生の指導で、子どもたちの歌声や歌い方はみるみる上手になっていきます。

2月18日(土)の土曜授業で、各学年の発表があります。

楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校時変更のお知らせ

明日、1月18日(水)は、旭区の教員研究発表会がありますので、【特別5校時】になっています。

下校時刻が14時20分ごろに変更しています。

よろしくお願いします。

(いきいき活動は通常通り実施されます。)

こちらをクリックしていただくと、配布文書がご覧いただけます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 大清掃
わくわくタイム(6限)
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
給食後下校(1〜4年)
3/22 卒業式
卒業式