学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

「夏休みだより その2」 8月12日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習園で、先生の身長を超えてピンと立っていたヒマワリたち。今日見ると、頭を垂れていました。種をつける準備をしています。1つのヒマワリから、いったい何個の種がとれるのか、とても楽しみです。
 明日、13日(木)から18日(火)までは、学校休業日で学校が閉まります。暑い日が続きます。みなさん、健康や安全に気をつけて、元気にお過ごしくださいね。

「夏休みだより その1」 8月11日(火)

画像1 画像1
 金曜日に終業式を迎え、夏休みに入りました。職員室の前にはカメ・メダカ・ザリガニの水槽が並び、先生たちが交代でえさやりをします。
 今年はザリガニの赤ちゃんがたくさん生まれています。小さな水槽ではせまそうなので、ザリガニの赤ちゃんをお母さんザリガニと一緒に大きな水槽に移しました。少し前に生まれた先輩の赤ちゃんザリガニと一緒に嬉しそうに泳いでいます。
 みんな元気に育ってね。 

学校だより夏休み号

手紙はこちらからもダウンロードでできます 

夏休み号

画像1 画像1
画像2 画像2

学年だより夏休み号 4・5・6年

夏休み号は、宿題冊子の中に一緒に綴じています。
 
手紙はこちらからもダウンロードでできます

4年夏休み号

5年夏休み号

6年夏休み号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより夏休み号 1・2・3年

こちらからもダウンロードでできます
 
1年夏休み号

2年夏休み号

3年夏休み号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 後期時間割開始
11/5 修学旅行前検診6年
委員会活動
11/6 被爆体験伝承講話6年
漢字検定
11/7 土曜授業(城北スポーツフェスティバル)

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究申請等

ICT活用