学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

学校医さんありがとうございます

画像1 画像1
11月15日に安全衛生委員会が開かれました。その場で、本校の学校医としてお世話になっている河本先生に「学校医永年勤続者表彰」として、感謝の賞状が贈られました。
今後も児童の健康診断等でお世話になります。よろしくお願いいたします。

学習参観のお知らせ 11月21日(火)

 明日11月22日(水)は学習参観を予定しておりますが、学級休業に伴い中止となっている学級もあります。ご確認をお願いいたします。また、学級休業中のお子様をきょうだいの参観に連れて来ることはご遠慮願います。

 作品展は、学習参観後14:30〜17:00にご覧いただけます。なお、11月27日(月)15:30〜17:00を作品展追加日として設定いたしますので、ご活用ください。

 ご来校の際には、保護者証と上履き、下靴を入れる袋を忘れずにお持ちください。保護者証をお持ちでない方は、事前にお配りした入校証をご記入の上、ご持参ください。
 作品展については以下の記事をご参照ください。
 作品展のご案内 11月17日(金)

文書はこちらからもダウンロードできます。
参観 校舎配置図
作品展・学習参観のご案内
作品展入校証
画像1 画像1
画像2 画像2

お子様の健康にご留意願います。11月20日(月)

本日、体調を崩し、風邪用疾患で休む児童が増えてきています。お子様を通して手紙を配付いたしましたが、お子様の健康には十分ご留意お願いいたします。
 体調がすぐれないときは、十分な休養と必要なら受診してくださるようお願いいたします。
 詳しくは、お子様に配布したお手紙をお読みいただくか、下記の文書名をクリックすることで、読んでいただくことができます。
 
 特に、緊急のお知らせをすることもあるので、ミマモルメに登録いただいているメルアドの変更や、連絡先の変更をされたときは、早急に学校もしくは担任までお伝えください。

お子様の健康にご留意願います。

作品展のご案内 11月17日(金)

 来週11月20日(月)〜22日(水)は作品展を予定しております。
20日(月)、21日(火)は15:30〜17:00
22日(水)は学習参観後14:30〜17:00にご覧いただけます。

ご来校の際には、保護者証と上履き、下靴を入れる袋を忘れずにお持ちください。
保護者証をお持ちでない方は、事前にお配りした入校証をご記入の上ご持参ください。
また、ご来賓の方や地域の方は、玄関で受付名簿をご準備していますので、ご記入いただきますよう、よろしくお願いいたします。

文書はこちらからダウンロードできます。
作品展・学習参観のご案内
作品展入校証
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生遠足中止のお知らせ 11月17日(金)

 本日予定していました5・6年生の秋の遠足(須磨離宮公園)ですが、悪天候のため、中止とします。
 金曜日の学習の準備と、必ずお弁当と水筒を持たせてください。お弁当を持ってくるので、かばんはランドセルではなく、リュックサック等でも結構です。

 なお、5・6年生ともに、昨日体操服や赤白帽を持ち帰っていますが、本日は持ってこなくても大丈夫です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

よくわかる城北小学校

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール