★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

12月18日 「もののとけ方」≪理科≫ 【5年生】

画像1 画像1
 理科「もののとけ方」の学習で,温度によって溶ける量が変わることをグラフで確認しました。
 その後,試験管に入れた『塩化アンモニウムの飽和水溶液』を冷やしました。

 しばらく待っていると…

 試験管の水溶液の中に,雪の結晶のような白く小さな結晶が見えました。
 そのうちに,試験管の上から雪が降るように結晶が下りてくるのが観察できました。

 塩化アンモニウムの結晶が試験管の底にたまると,再び湯であたためて冷やしました。繰り返し結晶ができるようすを観察することができました。結晶の美しさに見とれていた子どもたちは,温度が低くなると溶ける量が少なくなり,その分が結晶となってあらわれることが理解できました。
画像2 画像2

12月17日 テスト!テスト!テスト! 【3年生】

画像1 画像1
 単元の学習のまとめのテストをしました。みんなよく考え,学習したことを思い出して問題を解いていました。

 算数と理科のテストをしましたが,思いのほかテストが早く終わりました。
 
「残った時間は,お楽しみ会の準備をしよう!」

 みんな大喜び!楽しそうにそれぞれの出し物の準備を進めていました。
画像2 画像2

12月17日 元気に外遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日ほどではありませんが,今日も寒い1日です。
 しかし,子どもたちは元気いっぱい。

 授業が終わるチャイムが鳴ると,子どもたちの元気な声が響きます。運動場でなわとびをしたり,ドッジボールをしたり,おいかけっこをしたり…と,子どもたちが寒さに負けず元気よく遊んでいました。

12月16日 ちょっとした間の係活動 【3年生】

 まとめの学習をしっかりやっています。金曜日は「お楽しみ会」。そろそろ練習時間が欲しい…
 係活動をしながら,グループで練習が始まりました。ユニークな係があります。プログラムがいつの間にかできていました。終わりにある先生の話ってのは,多分,「怖い話」なんでしょうね…
 使い終わったマグネットを集めて,日付とお天気の表示をしています。子どもたちのアイデアは素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 グループ新聞づくり 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間に,国語科の学習と関連させて『伝えたいこと』をまとめ,グループ新聞をつくっています。
 二学期の思い出についてアンケートをとりグラフにまとめているグループ,世界遺産を調べて記事にまとめているグループ,国語の調べ学習で考えた連詩を写真に撮り新聞に貼るグループなどがあります。
 今日は大きな模造紙に,グループで協力して記事を書きました。
 仕上がる日が本当に楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
大掃除
1/9 委員会活動
1/10 避難訓練(地震・津波想定)
七輪体験(3年生・もち焼き)
1/14 5年生社会見学(ダイハツ工業)
年賀状コンクール(〜1/17まで)
交通安全指導(各学級)
地域・PTA
1/9 PTAベルマーク古切手収集
PTA役員会実行委員会
祝日
1/13 成人の日