★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

12月12日 「ものの温度と体積」≪理科≫ 【4年生】

画像1 画像1
 容器にとじこめた空気をあたためると,
「ポン」
と音が鳴って,栓が飛びました。

「うわっ!」
「すご〜い!」
子どもたちから歓声があがります。

 「空気や水をとじこめると」の学習では,空気でっぽうの後玉を押したときに勢いよく前玉が飛び出しました。
 今日は力を加えていないのに,勢いよく玉が飛びました。

「栓を押したのは何?」
と問いかけると,
「空気」
とすぐに答えが返ってきました。

さらに,
「あたためられて空気が上にのぼろうとするから。」
と,さわったり押したりしていないのに,栓が飛んだ理由を考えて意見を発表する子どもが何人かいました。

 さぁ,どうかな?

 試験管にせっけん水の膜をつけて,湯をはった発砲ポリスチレンの容器に入れて温めました。せっけんの膜が盛り上がり,湯から引き揚げてしばらくすると膨らんだシャボン玉が小さくなったようすが観察できました。

 次に,ガラスの瓶に風船をつけて温めると,風船がふくらみました。こちらも湯からあげてしばらくしたら風船がへこみました。

 子どもたちは今日の実験から,栓が飛んだり,せっけん膜がふくらんだりへこんだり,風船がふくらんだりへこんだりすることに関係しているのは,「とじこめた空気の温度」だということに気づいてきたようです。

 あすの学習で確かめていきます。
画像2 画像2

12月12日 一段と冷えていますね…

画像1 画像1
 西高東低の冬型の気圧配置で,日本付近に今シーズン最も強い寒気が流れ込んだ影響で,真冬並みの寒さです。

 学校のサクラの葉も,ほとんど落葉して枝ばかりになっていて,寒々しいです。

 太陽の陽射しが射し込んできてからは,10度を超えてきました。
 運動場は昨日の雨の影響もあり,まだ使えません。

 北校舎の裏側には,快晴の中で咲くサザンカが一層華やかに見えました。
画像2 画像2

12月11日  「今夜は茶屋町ナイト!」 《100万人のキャンドルナイト》「ペーパーバッグ行燈展」写真その2 【5年生】

 さらに写真が届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日  「今夜は茶屋町ナイト!」 《100万人のキャンドルナイト》「ペーパーバッグ行燈展」 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茶屋町会場で,ペーパーバッグ行燈展がいよいよ開幕。
 この冬のテーマは「プレゼント(おくりもの)」です。
 
 NU chayamachi 3Fテラスで,本校5年生の作品が展示されています。
 ※クリックすると,別ウインドウで開きます。

 雨のため遅れましたが,無事に点灯されました。
 ケーキや贈り物など,それぞれが心に思い描いたプレゼントの絵が,ローソクのほのかな光に照らされ煌めいていました。

12月11日 茶屋町ナイト速報 【5年生】

画像1 画像1
 現在雨のため,点灯を見合わせているようです。18時半までお待ちください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
大掃除
1/9 委員会活動
1/10 避難訓練(地震・津波想定)
七輪体験(3年生・もち焼き)
1/14 5年生社会見学(ダイハツ工業)
年賀状コンクール(〜1/17まで)
交通安全指導(各学級)
地域・PTA
1/9 PTAベルマーク古切手収集
PTA役員会実行委員会
祝日
1/13 成人の日