ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

区民センターのステージで (3年 2月22日)

画像1 画像1
22日(土)の午後、阿倍野区民センターで行われた「あべのあいあいねっと講演会」に、3年生の代表児童9名が参加しました。11月1日(金)に常盤小学校で行われた「認知症講演会」でわかったこと、思ったことを発表するためです。
続きを読む

留学生との交流 3回目 (5年 2月20日)

画像1 画像1
5時間目、通算3回目の留学生との交流が行われました。今回のテーマは「母国の小学校生活を教えてもらおう」です。
続きを読む

なわとびギネス (5年2組 2月20日)

画像1 画像1
なわとび月間は2月14日で終わり、今はマラソン月間になっていますが、“なわとびギネス”の記録計測をしているクラスはまだあるようです。2時間目、5年2組が分校中庭で記録をとっていました。
続きを読む

2月のベルマーク集計作業 (PTA 2月19日)

画像1 画像1
午前中、分校会議室でベルマークの集計作業が行われました。12月以来の集計作業だったので、たくさんあって大変だったのではないでしょうか。参加してくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。
続きを読む

教えます! 小学校生活!! (1年3組 保小交流 2月19日)

画像1 画像1
12時、三明保育所の子どもたちが常盤小学校1年3組の教室へやってきました。今日は、1年3組のお兄さんお姉さんが、小学校生活のあれこれを教えます!
続きを読む
学校行事
2/25 クラブ発表会(3年生参加)
3年生6時間授業
2/26 卒業式練習開始
学校徴収金口座振替日
2/27 集会2・4・6年
5年留学生との交流
2/28 PTA実行委員会
全委員会
各委員会
PTA役員推薦委員会
3/1 PTA校庭開放・図書館開放
PTA料理講習会
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地