大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

3年生七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(火)・15日(水)の二日間で、3年生の児童が七輪を使っておもちを焼く七輪体験をしました。炭に火をつけることの難しさを体験し、昔の人たちの暮らしに思いを馳せました。

3・4年生合同音読集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(木)本日の児童集会は3・4年生合同の音読発表会でした。3年生は全員で声を合わせて「寿限無」他3つの詩を暗唱しました。4年生は草野心平さんの「春のうた」他3つの詩をクラスごとに暗唱しました。3年生も4年生もみんな一生懸命に声を出して頑張っていました。

6年生「夢授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(水)今日は6年生が「夢授業」で、プロサッカーチーム「セレッソ大阪」のコーチングスタッフ指導のもと、サッカーの授業を行いました。どの子どもたちもいきいきとした顔で、楽しそうに授業に取り組んでいました。

5年生音楽交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(金)本日、安立小学校の5年生がクレオ大阪に音楽交流会に行きました。音読集会の練習とともに、あわただしい中音楽交流会の練習もしっかりと積み、すばらしい歌声を披露してくれました。

5年生音読集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(木)本日の児童集会は5年生による音読発表でした。この日のためにしっかりと練習を積んできた5年生の発表を聞いて、こどもたちは真剣に詩の暗唱に聞き入っていました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価