学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」
TOP

6年 修学旅行(広島) その3

画像1 画像1
平和記念公園にて、外国の方に平和についてインタビューしました。
緊張しながらも英語でインタビューすることができました。みなさん親切に答えてくださいました。

6年 修学旅行(広島) その2

画像1 画像1
平和記念公園にて原爆体験者の方から聞き取り学習を行いました。

6年 修学旅行(広島) その1

画像1 画像1
原爆ドームを見学後、平和集会をしました。
みんなで折った鶴も公園に捧げました。

3年 収穫祭(ピーマン・にんじん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に植えたピーマンとにんじんを収穫しました。
 家庭科室での収穫祭!
 子どもたちはピーマンを切ったり、にんじんの皮をむいたりしました。
 ウィンナーと一緒に炒めて実食!
 少し苦かったようですが、新鮮な無農薬野菜をおいしくいただきました。
 食べた後は、みんなで協力してお片付けしました。
 自然に触れ、お腹もいっぱいとなり、とてもよい経験をすることができました。

1・2年 たねはなプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方と一緒に種植えをしました。きれいな花が咲くように毎日お世話していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 6年 茶話会
3/5 卒業を祝う会
3/6 大清掃
代表委員会
3/7 チョソン友の会