新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

〜SAKURA TIMES〜 vol,9

3月3日月曜日 
○全校集会○ 「校長先生のお話」

 〜クリーン活動の報告〜

クリーン活動は30年間続いている桜中の活動です。3月2日のクリーン活動が今年度最後の活動でした。4月から160人もの生徒が参加しました。
クリーン活動終了後、参加してくださった地域の方々が「ありがとう」と伝えてくださいました。校長先生はこの活動が30年間も続いていることを誇りに思うとおっしゃっていました。
今まで続けてきたクリーン活動により、京橋駅や桜宮中学校周辺がきれいになり、駅の利用者や地域の方々に気持ち良く使ってもらっています。
これからもこのすばらしい活動を続けていけるようにがんばりましょう。


「クリーン活動修了式」その1

3月2日(日)京橋駅周辺で今年度最後のクリーン活動が行われました。月1回の活動に
毎回必ず参加した皆勤者をはじめ、その他にもたくさん参加してくれた生徒にも、桜宮中学校PTAさまから賞状が授与されました。
今年で30年続いている伝統的な行事をこれからも守り続けていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「クリーン活動修了式」その2

皆勤賞、精勤賞、努力賞など約160名に表彰状が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜SAKURA TIMES〜 vol,8

2月24日月曜日 
○全校集会○ 「校長先生のお話」

 〜「おもんばかる」気持ち〜

23日に幕を閉じたソチオリンピック。日本人選手が大活躍していました。校長先生は選手たちのインタビューを聞いていたそうです。すると、どの選手も「両親のため」「兄弟のため」または「被災者の方々を勇気づけるため」など、「誰かのため」「何かのため」にがんばったと話していました。
そこで校長先生は、人は「誰かのため」「何かのため」に物事に取り組むことで、本当の力を発揮できるということを実感したそうです。


さて、テストが終われば、もう3月です。
1年間の集大成として、ひとつひとつの行動・言葉を考えて、残りの日々を大切に過ごしましょう。次の学年でも、「自分」だけでなく、周りの人たちを気づかう気持ちを忘れないようにしましょう。



*おもんばかる…なにかをするときに、周りの人や先のことまで深く考えること


薬物乱用防止教室

2/21(金)5、6時間目に1年生を対象にした「薬物乱用防止教室」が行われました。講師の先生から薬物についての知識を教えていただき、その後DVDを鑑賞してその危険性を知ることができました。都島地区保護司会のみなさまも多数参加され、最後には生徒たちによるロールプレイも行われました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31