手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

運動会入口変更のお知らせ

第50回を迎えます今年度の運動会より、
来賓・地域・保護者の方々の入り口を、公園側の門(東門)に変更しました。

昨年まで正面玄関から入場していただいておりましたが、
正面玄関がすぐ歩道に面していて、混雑があるということから、
以上のような変更となりました。
また、公園が駐輪場であり喫煙場でもあることも、1つの理由です。

毎年、朝早くからならんでいただいておりますが、
これも、公園側の門からの入場となりますのでご注意ください。

2学期の土曜授業と学習参観、学校公開日について

【2学期の土曜授業と学習参観について】
 (1)土曜授業ついて
  2学期は2回土曜授業があります。9月21日と11月16日です。
  9月21日には運動会の練習などをし、11月16日は50周年記念式典を
  行います。
  どちらも学習参観ではありませんのでご注意ください。
  土曜授業は3時間目までで、11時35分終了+終わりの会となっています。
  が、実際には9月21日には運動会準備の委員会活動があるので、4年生の
  代表委員と5〜6年生全員は12時前後まで残ります。
  また、11月16日も5〜6年生は式典会場の後片付けがあるので、12時
  までには帰れるようにしたいと思っています。
  50周年記念式典についてはまた後日、プリント等で連絡します。
 
 (2)2学期の学習参観
  2学期の学習参観は10月16日(水)の学校公開日(詳細は下記)と
  11月14日(木)です。
  11月14日の参観は13〜15日の作品展に合わせて行われます。
  5時間目が参観ですが、6時間目はありませんので、参観後にぜひ
  子どもたちと一緒に作品展をご覧いただきたいと思います。

【学校公開日について】
  西淀川区の学校選択制に伴い、学校公開をいたします。
  学校公開日は9月29日(日)の運動会と10月16日(水)です。
  どちらも朝から下校時まで全学年の全時間をご覧いただけます。
  来年度の新1年生の保護者の皆様、現在の児童保護者の皆様、
  地域の皆様、ぜひご参観ください。
  10月16日(水)には5時間目の後に懇談会(各教室)と
  新1年生学校説明会(多目的室)が行われます。
  さらにその後、15:45より6年生の修学旅行説明会を予定しています。
  たくさんのご参加をお待ちしております。

台風ではありませんが

温帯低気圧に変わった台風17号が移動しています。
小学校では朝7時の時点で「暴風警報」が出ている場合に休校となります。
気象情報にご注意ください

PTA校庭キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からPTAによる校庭キャンプが行われています。
3時に子どもたちが集まってきました。

班に分かれて、みんなでテントを立てました。
8つのテントが校庭に並び、壮観でした。

まきで火をおこして、飯ごうでご飯を炊きました。
子どもたちにとっては初めてのことなので、
火の扱いに苦労していました。
普段このように火に接することはめったにないので、
とても良い経験になりました。

ご飯を蒸らしている間に、スイカ割りをしました。
初めてスイカ割りをする子が多く、
大きな歓声が沸きあがりました。
棒が折れてしまうハプニングもありました。

その後、切ってもらったスイカを食べました。
「16こ食べたで!」という子もいました。

地域の方々が作ってくれたカレーも出来上がり、
今はみんなでカレーを食べています。

この後、キャンプファイヤーや星空観察を予定しています。
曇っているので、ミニプラネタリウムになるかもしれません。

プール開放・図書館開放

7月22日から8月2日までの2週間、
プール開放、図書館開放をします。

【プール開放】
 4〜6年  9:30〜10:20
 1〜3年 10:40〜11:30
 ※15分前には受付をしましょう。
  カードを忘れると見学になってしまいます(図書館開放で過ごしても構いません)。カードとハンコを忘れないようにしましょう。
  終了後は集団下校します。玄関でカードを受け取って、並びましょう。いきいき活動に行く人はカードをとったら、いきいきに行きましょう。

【図書館開放】
 全学年 9:45〜11:15
 ※ 今年度は図書整理のため、本の貸し出しができません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業を祝う会
茶話会
3/10 児童朝会
クラブなし
3/12 PTA実行委員会
読み聞かせの日
卒業式予行
3/13 大和田幼稚園卒園式
卒業式予行