ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

重要 5年生の林間学習、いよいよ明日から!

いよいよ明日から林間学習です。2泊3日、いったいどんなドラマが待ち受けているのか! 今年は、本校初の試み! インターネットを活用して、5年生の活動の様子をタイムリーにみなさんにお伝えしていきます。システムの都合上、このホームページを使うことができませんので、外部に特設ブログを作成しました。以下、そのアドレスです。

期間限定! 5年生林間学習特設ブログ
大阪市立常盤小学校 ハチ高原分校
http://tokiwa-rinkan.cocolog-nifty.com/2013/

スマートフォンはもちろん、携帯電話でも見ることができます。携帯電話の方は、ブログの右上にQRコードがありますので、ご活用ください。

どのくらい記事をアップできるのか、自信と不安が半々の「常盤小の中の人」ですが、ハチ高原と大阪をつなぐべく、ベストを尽くす所存です。(笑) 28日〜30日の3日間、特設ブログをぜひ覗いてみてくださいね。

穴だらけ その後 (7月26日)

先日、本校ロビー前の壁に穴があけられていることをお伝えしました ≪→穴だらけ (7月25日)≫ が、その後どうなったのかというと…
続きを読む

重要 あさってから林間学習です! (5年生保護者の皆様へ)

(この記事は、26日夕方に5年生保護者の皆様に向けて配信した緊急連絡メールの内容と同じものです。)
続きを読む

水泳特練 (中学年 7月26日)

今日は、水泳特別練習の最終日でした。中学年の部を覗いてきました。
続きを読む

学校給食・食育展 (7月26日)

苗代小学校で、阿倍野区「学校給食・食育展」が開催されました。学校給食への理解を深め、食育への関心を高めるための取り組みとして、毎年区ごとに開催されています。
続きを読む
学校行事
3/7 あべのハルカスグランドオープン テープカット
3/10 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/11 6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/12 PTA登校安全見守りボランティア活動
PTAベルマーク集計作業
3/13 集会1・3・5年予備日
PTA登校安全見守りボランティア活動
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地