5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

学力向上の取り組み 漢字学習

10月から全学年で漢字学習に取り組んでいます。これは、全国学力・学習状況調査の結果をふまえて、子どもたちの基礎学力伸長のための取り組みとなります。既習の漢字は全てマスターしようとしています。今日はこの取り組みをNHKが取材しました。この模様は、21日(月)のNHK18:00からの「ニューステラス関西」で放送される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えたよ その2

どんな色の花がさくかな?とってもたのしみ!
水やりもわすれないようにしなくちゃね。
あたらしい一年生、よろこんでくれるといいな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えたよ その1

5時間目にチューリップの球根を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長の一言 更新

校長の一言を更新しました。
トップページのメニュー「校長の一言」の「校長の一言10月」からご覧ください。

集会活動 声当てゲーム

今日の集会ゲームのお題は「声当てゲーム」でした。事前に先生の声を録音して当てるゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 地区子ども会
3/13 クラブ活動