○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

第30回東南ハギモイム

8月7日(水) 長吉小学校において、第30回東南ハギモイムが行われました。ハギモイムというのは韓国朝鮮につながりをもつ子どもたちの民族との出会いの場として誕生しました。今年で30回目となります。本校からも4名の子どもたちが参加し、韓国朝鮮の文化について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残暑見舞い

8月7日(水) 早、暦の上では立秋を迎えました。しかし、まだまだ暑い日が続きます。皆様どうぞご自愛ください。来週8月14日(水)、15日(木)は平日ですが、学校を完全に閉めます。ご用のある方はこの2日間はさけてご来校ください。
画像1 画像1

暑中見舞い

8月6日(火) 暑中お見舞い申しあげます。今日は広島が第68回目の原爆忌を迎えました。平和な世の中がいつまでも続きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの落し物

8月6日(火) 夏休みのプール開放、図書館開放時の落し物です。一度お確かめください。
画像1 画像1

校務の効率化にむけて!

8月2日(金) 教育活動の効率化をめざし、学校事務のICT化にむけての研修会を行いました。ICTを様々な実務に生かしていく方法を学び、夏季休業中にしっかりと復習して、教育活動に生かしたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 第42回卒業式