〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年 安全マップビデオ学習をしました。

 4年生のみんなが安全マップ作りのために、ビデオ学習をしました。
講師として、セーフティー淀川のみなさんや淀川警察署の警察官の方も来ていただきました。 2月4日(火)の5時間目(1時45分〜)に、実際に校区内を歩き危険な箇所を見つけたり、写真を撮りに行ったりするなどの活動をします。保護者の皆様もぜひ、ご参加ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪で活躍した企業家に学ぼう! 6年キャリア教育

 1月17日(金)大阪企業家ミュージアムの方にお越しいただき、6年生が「大阪で活躍した企業家に学ぼう」と題してキャリア教育を行いました。
 大阪企業家ミュージアムについての説明の後、子どもたちに知っている「企業家」を尋ねられました。子どもたちから、安藤百福さんや松下幸之助さんの名前が出てきました。この十三に所縁のある企業家として阪急電鉄の創始者・小林一三さんや武田薬品の武田長兵衛さんを紹介されました。6年1組の教室からちょうど武田薬品のマークが見えるので、子ども達もすごく盛り上がりました。
 次に、大阪で活躍された企業家を代表して安藤百福さんについてアニメで分かりやすく教えていただきました。
 「人々が幸せになり、社会の役に立つことをする」との安藤さんの志、「あきらめないで、最後までやり通すことの大切さ」を身をもって示してくださった安藤さんや松下幸之助さんなど企業家たちの生き方に触れ、子ども達も多くのことを学んでくれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会見学 キッズプラザ大阪

 1月15日(水)2年生が社会見学でキッズプラザ大阪に行きました。
 到着後、先生からのお話を聞いた後、子どもたちは班に分かれ、世界的芸術家フンデルトヴァッサーがつくった不思議な「子どもの街」に繰り出し、実験コーナーや様々な体験遊びをしました。中でも、人が入れる巨大シャボン玉やバリアタウンでの車いす体験、人体模型をぐりんぐりん回して、筋肉と骨格を調べるキッズラボBODYが人気でした。丸半日思う存分楽しんで、子どもたちも大満足のようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 車いす体験をしました!

 1月10日(金)淀川区社会福祉協議会より2名の方にお越しいただき、3年生が車いすの体験学習を行いました。
 車いすの扱い方について説明をいただいた後、3〜4名のグループごとに分かれ、体験学習をしました。グループでは、車いすを押す人・車いすに乗る人・見守る人に分かれ、それぞれが交代しながら体験をしました。
 子どもたちは、マットで作られた段差を登ったり下りたりするのに苦戦しながらも頑張っていました。
 すべての人が住みやすいバリアフリーな世の中にするためには、一人一人がお互いのことを理解し、協力し合うことが必要です。今回の学習を通して子ども達が「車いす」のことを知り、困っている人がいたら声をかけ、助けられるようになってくれたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 1月7日(火)3学期の始業式を行いました。
 講堂に入ってくる子供たち一人一人の表情がとてもにこやかで、とてもうれしくなりました。

 校長先生より、終業式で話した3つのこと
  一、年末・年始 特別な言葉を使おう
  一、お正月 昔の遊びをしよう
  一、お手伝いをして、お家の人の工夫、教え、伝えられていることを学ぼう
 ができたかどうかふり返りがありました。
 そして、3学期のめあてとして
  一、目標を持って、1日2回の努力をしよう
  一、時間を大切にしよう
  一、みんなで協力しよう
 についてお話がありました。

 藤木先生「3学期のくらし」についてのお話の後、各学年から1名ずつ「3学期のめあて」の発表を行いました。
 勉強をがんばりたい、苦手な算数に挑戦して100点をとりたい、なわとびや読書に挑戦したい、健康にすごしたい、卒業までたくさん思い出を作りたいなど、元気いっぱい発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 給食終了
3/21 春分の日
3/24 修了式 机と椅子の移動
3/25 春季休業

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)