新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

「さくらコンサート」のご案内

画像1 画像1
3月23日(日)午後2時から本校の体育館で「さくらコンサート」が開催されます。
本校では平成25年度大阪市教育委員会「がんばる先生支援事業」の指定を受け、研究に取り組んでまいりました。
今回、この研究を地域の音楽コンサートという形で発表します。詳しくは下記をご覧ください。


行  事:大阪市教育委員会「がんばる先生支援事業」
      個人研究「今日的課題研究コース」研究発表会
研究主題:「伝統文化の推進と地域連携の強化」
研究内容:伝統文化に対する愛着と我が国の文化に対する愛着を醸成し、同時に郷土に対する思いや地域に対する愛着を生み出し、新しい地域の活性化に繋げることを目的とした研究です。
題  名:「さくらコンサート」
日   時:平成26年3月23日(日)午後2時開演(開場:1時30分)
会   場:大阪市立桜宮中学校体育館
出演団体:東都島連合子供会鼓笛隊第4分隊
       大阪市立桜宮小学校有志ダンス
       大阪市立東高等学校吹奏楽部
       和太鼓演奏「櫻太鼓」
       大阪市立桜宮中学校吹奏楽部



生徒会選挙立会演説会

3月17日(月)、平成26年度前期生徒会選挙立会演説会がおこなわれました。
今年度、後期生徒会のメンバーが引き続き立候補してくれ、会長、副会長、書記、会計6名全員が無投票当選いたしました。
校長先生の全校集会でのお言葉にもあったように、3年生も卒業し新体制の生徒会と在校生で「自覚と責任」を持って、新しい桜宮中学校を築きあげて欲しいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

第65回卒業式1

3月14日(金)午前10時より「第65回卒業式」が体育館で行われました。
厳粛な雰囲気のなか式は進み、116名の生徒全員が出席し卒業証書を受け取りました。学校長式辞の後、PTA会長、同窓会会長のお祝いの言葉に続き、在校生の送辞が読み上げられました。そして3年間の思い出を振り返りながら卒業生代表が答辞を述べ、最後に合唱曲「旅立ちの日に」を合唱し見事に歌い終えました。
最後に3年生からのサプライズもありましたが、全体を通して地域の方や保護者のみなさまも感動していただいた式典となりました。
第65期生の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回卒業式2

学校長式辞、在校生送辞、卒業生答辞。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回卒業式3

合唱曲「旅立ちの日に」と「証」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31