6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

5年 林間学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
東ハチ伏の天気は曇り。
挨拶隊の子どもたちが元気に朝の挨拶をしてくれました。
そのあと、朝の集いで今日の予定を確認しました。
登山も予定通り行われます。

5年 林間学習 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
天気も良く、高原探索を楽しんだ後はゆっくりお風呂に入り、夕ご飯です。
みんなモリモリ食べました。
キャンプファイヤーも予定通り行いました。

5年 林間学習2

画像1 画像1
7月23日
東ハチ伏高原は天気も良く、子どもたちは高原探索を楽しみました。
夜のキャンプファイヤーも予定通りできそうです。

5年 林間学習1

画像1 画像1
7月23日火曜日
朝8時に学校を出発した5年生は12時前に宿舎に到着しました。
先生からの話を聞き、昼食を食べるところです。

お天気よく、計画通り活動できそうです。

一学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は終業式。
校長先生、生活指導、体育部、健康教育部など、いろいろな先生からのお話がありました。
長い時間でしたが、子どもたちはしっかりと話を聞くことができていました。

校長先生からは、休み中もいつもと同じ生活のリズムを心掛けること
生活指導の先生からは、安全に気を付けて生活すること
体育部の先生からは、夏休み中のプール水泳での注意
健康教育部の先生からは、三つの「は」についてのお話がありました。

三つの「は」
 長い夏休み中、三つの「は」に気を付けて生活をすると、二学期も元気で学校に来ることができます。
一つ目の「は」・・・早寝早起きをしましょう
二つ目の「は」・・・歯磨きをしましょう
三つ目の「は」・・・はつらつと元気に過ごしましょう

二学期の始業式に、元気な子供たちの姿がみられることを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 春季休業