遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

2月も終わりです!

2月28日(金)
 南校舎裏にある梅や桜の木に花がつき出しました。春が一歩ずつ近づいていますね!
画像1 画像1

6年 体育の学習

2月28日(金)
 タグラグビーをしました。腰につけたタグを取られないようにしてボールを回します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 薬物乱用防止教室

2月27日(木)
 学校薬剤師の常松先生に来ていただき、6年生を対象に薬物乱用防止指導をしていただきました。
 身近に潜む違法薬物について、写真等の資料を用い詳しく教えていただきました。薬物乱用に誘われた時の断り方について、いくつかの具体例から自分に合った方法はどれなのか真剣に考えていました。子どもたちがどんな方法を選んだか、ぜひご家庭で聞いてみてください。
画像1 画像1

地域子ども会・集団下校

2月26日(水)
 今年度最後の地域子ども会。お世話になった6年生に感謝しながら、来年度のリーダーへのバトンタッチをしました。そのあとは、新リーダーを先頭に集団下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内掲示板

2月27日(木)
 有名な画家アンディー・ウォーホールの絵を題材に、みんなに自分なりのぬりえを呼びかけました。できた絵は掲示板に貼り出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備