遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)
 たくさんのご参加ありがとうございました。
 子どもたちの学習の様子を十分見ていただけたでしょうか。
 今後も学校での様子をお伝えできるよう工夫していきたいと思います。

児童集会

10月10日(木)
 今日はたてわり班でヨーグルト容器やビー玉を使ってけん玉作りをしました。リーダーの6年生の指示でみんなで協力して作り、低学年を中心に楽しく遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 図画工作の学習

10月9日(水)
 「Hello!未来のわたし」というタイトルの作品です。針金細工の上に粘土で肉付けして彩色します。未来の自分を想像しながら作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日(水)
 長さの学習をしています。1m以上の長さを測るのに巻き尺を使います。グループで協力して教室の縦と横の長さを調べてみました。

5年 稲の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日(水)
 春から育てた稲を収穫しました。途中、鳥に食べられたり水不足で米にならなかったりと、育てるのに大変苦労しました。1学期、お米マイスターの安田さんに教えていただいた方法で脱穀しています。少しでも食べられる量ができるかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備