○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

修学旅行保護者説明会

5月16日(金) 修学旅行が近づいてきました。本日はたくさんの6年保護者のみなさんにお集まりいただき、保護者説明会を実施しました。準備物など忘れ物のないように子ども達のご支援をお願いします。旅行当日は旅先から画像を送り、ホームページを更新したり、旅先の様子を保護者メールで配信したりしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん

5月16日(金) 2時間目から3時間目にかけ、2年生の案内で1年生が「学校たんけん」を行いました。それぞれの部屋の役割や入り方、過ごし方について教職員の説明を受けていました。日ごろは入らない部屋もあり、子ども達は興味津々で部屋の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワークルーム出発!

5月16日(金) 2・3時間目、1年生は2年生の子ども達に連れられて学校探検に出発しました。出発にあたり、ワークルームに全員が集合して出発式を行いました。2年生がつくった自己紹介のプレゼントやびっくり箱のプレゼントをもらい、とてもうれしそうでした。なごやかな雰囲気の中、スマイル班に分かれて、ワークルームを出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ!

5月14日(水) 2年生の子ども達がトマトの苗を植えていました。これから、毎日世話を続けながら、夏休み前には赤いトマトがたくさんできるといいですね。自分でしっかりと水やりを続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい喫茶

5月14日(水) 子ども達を常日ごろから見守り、支えていただいている地域の皆様のふれあい喫茶におじゃましました。100名を超える皆様が来ておられ、たくさんのボランティアの皆さんが食事の準備やあとかたずけをなさっていました。今後とも子ども達のご支援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31