☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

新年の誓い!!!  姫島小学校のミッションは

子ども一人ひとりの分からないことを分かるように、できないことをできるようにすることです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます!その3

お正月よりアクセス頂きありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も昨年同様子どもたちの活動を中心に毎日更新をしていきます。ぜひとも、毎日アクセスしてください。よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます!

皆様、新年明けましておめでとうございます!
今年も昨年同様アクセスよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は大晦日

日本では、大みそかの日には、年越しそばを食べ、除夜の鐘を聞くことが一般的な過ごし方ですが、外国ではどのような過ごし方をしているのでしょうか?

イタリア〜大晦日に食べるメニューの代表に、コテキーノという豚肉から作られたソーセージのレンズ豆添えがあります。

スペイン〜新年を迎える時間に12粒のぶどうを食べる習慣があるそうです。

イギリス〜首都、ロンドンでは毎年大晦日にテムズ河沿いで盛大な花火大会が行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31