6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

避難訓練をしました!

始業式の日、地震に備えて避難訓練がありました。
子どもたちは教室の机の下で待機した後、学級ごとに運動場へ避難しました。
運動場では災害時の避難の仕方に関する話を聞きました。
その後、学年ごとに同じ方向に帰る子どもたちがグループになって集団下校をしました。

もしもの災害時には、この訓練での経験を生かして避難してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

新しい年を迎え、いよいよ3学期がスタートしました。
今日、3学期の始業式をおこないました。子どもたちも久しぶりの学校で元気よく登校していました。始業式では冬休みを振り返るとともに、新学期に向けて学習に対する心構えや、規則正しい生活をし、学校のきまりを守って楽しい学校生活を送ってほしいことなどの話がありました。

3学期は1年のまとめの時期です。自分の目標に向かって頑張っていってほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から冬休み!!

2学期の終業式がおこなわれました。

本校では講堂で、分校ではテレビ放送を通して、校長先生・副校長先生や生活指導担当の先生方から冬休みの生活の仕方について話がありました。また、各学年の代表児童が2学期に頑張ったことや冬休みにしたいことなどを発表しました。最後に、全員で元気よく校歌を歌いました。

教室では、担任の先生からもらった通知票をうれしそうに見ている子どももいれば、真剣な表情で見ている子どももいました。

生活のきまりをしっかり守って楽しい思い出が残る冬休みを過ごし、1月7日(水)の始業式には全員元気で登校してほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「キッザニア甲子園ご招待」のお知らせ

大阪市PTA協議会からのお知らせです。

希望される方は内容をご確認の上、各自でお申し込みをお願いします。

提出先は学校ではありませんのでお間違えの無いようお願いします。

「キッザニア甲子園ご招待」のお知らせ

「キッザニア甲子園ご招待」のお知らせ・申込用紙

懇談会ありがとうございました

4日間、個人懇談会を行いました。

お忙しいところ、
そして大変寒いところ、ありがとうございました。

短い時間の中でどれだけお話しできたかとは思いますが、
保護者の皆様と担任とがともに子どもを見ていくということを、
引き続き大切にしていきたいと考えています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 発育測定(1(2))(5)  かけ足タイム(〜2月13日)
1/14 発育測定(2(1))(4) 委員会(5)(6)
1/15 発育測定(2(2))
1/16 発育測定(3) 民族学級(西)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地