6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)
TOP

もみじまんじゅう手焼き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行2日目。みんな元気に朝ごはんを食べて、宮島へ向けて出発しました。
フェリーに乗ること約10分。宮島に到着すると…。
まずは、やまだ屋さんで、もみじ饅頭づくりを体験しています。つぶあんとチョコレートを作っています。うまくできるかな?

楽しい夕食♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼間の活動を終え宿舎に到着すると、まずは入所式です。宿の方にしっかりとご挨拶をしました。
そして、夕食!たくさん並んだお料理をみんなでおいしく、楽しくいただきました。もちろん、お好み焼きもありました!!

平和記念資料館見学

平和記念公園を散策し、グループごとに慰霊碑めぐりをした後は、平和記念資料館を見学しました。
改装中で全館の見学はできませんでしたが、子どもたちは真剣に食い入るように展示を見学していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
原爆ドーム前、原爆の子の像、韓国人慰霊碑で平和集会を行いました。
原爆ドーム前では、平和への願いをこめて黙祷し、みんなが心をこめて作った旗を捧げてきました。
原爆の子の像、韓国人慰霊碑では、千羽鶴と亀のレリーフをそれぞれ捧げました。子どもたちが吹いたリコーダーの音色が、青空に広がっていきました。


語り部さんのお話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
被爆証言の会代表の原 廣司さんのお話を伺いました。
みんなとても真剣に話を聞いていました。
原さんの思いと子どもたちへの願いを、しっかり受け止めることができたと思います。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食室より

学校評価