★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

12月24日 「お楽しみ会」 【2年生】

画像1 画像1
 クイズやけん玉の披露,音楽など,司会進行も子どもたちが進め,それぞれのグループごとに出し物を発表しました。
画像2 画像2

12月24日 「お楽しみ会」 【3年生】

画像1 画像1
 3年生も,お楽しみ会!

 クイズや紙芝居,こま回しやリコーダーの演奏,こわい話など,それぞれの発表をしっかりと聴いていました。
画像2 画像2

12月24日 「お楽しみ会&お祭り」 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ始まりました!

 企画から運営まで先生はノータッチ。でも,出番はつくってくれました。
 先生の出し物は…。子どもたちに聞いてください。

 今学期も,係活動のグループで出し物を考えました。劇やしりとり,マジックショー,クイズなどをしました。

 この日のために,たくさんのイベントを考え,準備してきました。みんな盛りあがったね。

12月24日 「ゴールをねらって!」《体育》 【5年生】

画像1 画像1
 バスケットボールの試合に取り組みました。

 チームで作戦会議してゲームスタート!うまくパスがまわるように工夫しているチームもありました。

12月24日 「Happy Xmas(War Is Over).」《外国語活動》 【6年生】

画像1 画像1
 C-NETのGaz先生が教えてくださった「Happy Xmas(War Is Over).」の歌を歌いました。

 平和学習をしてきた6年生にとって,また,クリスマスイブのこの日にぴったりの曲ですね。

 美しい歌声が教室に響いていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 卒業遠足(6年生・USJ)
防犯の日・ふれあい喫茶(2年生)
2/4 新入生保護者説明会
2/5 委員会活動
2/6 C-NET(英語活動 5・6年生)
地域・PTA
2/4 PTA役員会・実行委員会
2/5 PTAベルマーク古切手収集

学校だより

校歌

教材資料など