☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

始業式〜新学期スタート!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます!」
8月25日(月)始業式9時開始

体育館に、みんなの声が響きました。

1学期の終業式は、体育館が工事で使えず中庭で行いました。
まぶしい太陽の下で行われたのが昨日のようです。

9月の体育館は少し涼しく、秋の訪れを感じました。
夏休みたくさんのクラブが大会で大活躍!!
今日だけでは渡しきれないくらい賞状伝達がありました。

2学期、旭陽中始動です!

親善スポーツ大会〜夏の終わりに〜

8月24日(日)8:30から
生江小学校で
旭区青少年指導員連絡協議会主催中学生戦前スポーツ大会が実施されました。
本校からも3年生を中心にたくさんの生徒が参加しました。

選手宣誓は、大宮校下代表で始まりました。
お天気は曇りですが、みんなの笑顔で太陽も顔を出してきました。
女子はキックベースボール
男子はソフトボールで、夏休み最後の休日を楽しみました。

男子は高殿校下優勝!
女子は優勝高殿南校下、準優勝高殿・大宮校下!!

男子の決勝戦は、途中小雨が降る中行われました。
でも、雨をものともしないでソフトボールに熱中♪

青少年指導員の方々、地域の方々に
小さいころから大事に育てていただいてきたことが
試合中の応援にすごく伝わってきました。
いつもみんなのことを考えて、行事を企画してくださっていることに感謝いたします。
ありがとうございました。

試合が終わったあとのみんなの笑顔、とてもすてきでしたよ。
スポーツの汗は気持ちいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の収穫〜プチトマト編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
緑のゴーヤと共に
旭陽中のミニ農園に
真っ赤なプチトマトが収穫の時を迎えました。

夏の太陽の恵みを受けて
はちきれんばかりにまんまるに完熟した
プチトマトが食べ時になりました♪


夏の収穫〜ゴーヤ編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
緑のカーテンつくりでゴーヤを元気アップのボランティアの方中心に作りました。
毎日の水やりの結果、ゴーヤがたくさん収穫されました。
緑のゴーヤはさわやかな苦みで、
ゴーヤチャンプルやゴーヤカレーに変身!

白いゴーヤはサラダに入れて夏の味に♪

ゴーヤは涼しさとおいしさを
私たちにプレゼントしてくれました☆

たそがれコンサート本番〜感動のステージ〜

8月12日(火)旭区民大ホール
17:30から、たそがれコンサートは始まりました。
開会のあいさつのあと

1、高殿小学校「太鼓クラブ 絆 」
  はらっぱ太鼓
  太鼓はやし
  おまつり太鼓
迫力の演奏に、拍手喝采!!

2、高殿南小学校「ミュージックチルドレン」
  シング シング シング
今年、初めての参加ですがとてもかっこいい演奏でした!!

3、大宮小学校「大宮レインボーキッズ」
(大宮小ミュージック クラブ)
  世界の約束
  RPG
とても上手な演奏に観客もみんなノリノリ!!

4、旭陽中学校「吹奏楽部」
  風になりたい
  三日月
  ディズニー メドレー
重厚な演奏に、会場から思わず「ブラボー!」の声が!!

5、旭高等学校「吹奏楽部」
  名探偵コナン メインテーマver1
  Let it go
  夏祭り
  ひこうき雲
  YOSAKOI
さすが高校生!!本格的な演奏にみんな圧倒されました。

旭陽中の演奏も、コンクールよりひとまわり迫力が増したようです。
見に来てくださった観客も大ホールで立ち見が出るくらいの盛況ぶりでした。

ご家族で、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に
夏の夜のひと時を素敵な音楽と共に過ごしていただけたら
うれしいかぎりです。

準備からかたづけまで、旭陽中校下4校PTA中心に、
たくさんのスタッフのみなさまのおかげで
すばらしいコンサートになりました。
本当にありがとうございました。

真夏の世の夢は、
演奏したみんなと
スタッフと
観客で
完成されました♪



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 公立前期合格発表(14:00〜)
3/3 進路懇談(3年)
3/7 土曜授業(1,2年生)

校長室だより

学校教育ICT活用事業

保護者説明会

元気アップ

校長戦略予算

平成26年度 全国学力・学習状況調査

行事連絡文書