6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

「6年生を送る会」がありました! その2

6年生も在校生へのお礼として手縫いの雑巾を送りました。その後、全員で「ひまわりの約束」の歌を歌い、6年生は盛大な拍手で在校生に送られ退場しました。
今日の「6年生を送る会」は、6年生にとって小学校生活の中のすてきな思い出の一つになったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生を送る会」がありました! その1

4年・5年の代表委員会が中心となり、卒業を間近にひかえた6年生とのお別れの会を本校の運動場でおこないました。
各学年で工夫したお別れのことばや歌・合奏などを6年生にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友渕中学校へ!

6年生が友渕中学校にお邪魔し、小中交流会を行いました。

中学生からの話を聞いたり、
大縄をしたりして交流しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともぶち学級「なかよし集会」がありました!

本校と分校のともぶち学級の子どもたちが本校の講堂に集まって「なかよし集会」をしました。
「なかよし集会」では、自己紹介やしっぽとりゲーム・おいかけたまいれなどをしました。
また、分校の代表の子どもが6年生にプレゼントを渡し、そのお礼に6年生の子どもたちは自分たちが縫ったぞうきんを分校や本校の子どもたちにプレゼントしました。
今日のともぶち学級の「なかよし集会」を通し、みんなで楽しい時間を過ごして交流を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブの発表!!

本校の児童集会で音楽クラブの発表がありました。
今日は「運命だ」のリコーダーの合奏、そして「木星」と「海の見える街」の器楽合奏をしました。
聞いている子どもたちは、よく知っている曲ということもあり、うっとりと聞き入っていました。

音楽クラブの子どもたち一人一人が、この1年間、それぞれの合奏曲をしっかりと練習してきた成果を発表することできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 6年生を送る会
3/4 委員会(5)(6)(最終)
3/5 6年生を送る会予備日
3/6 民族学級(西)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地