大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

重要 インフルエンザにご注意を・・・

 大阪市内、東淀川区内にインフルエンザが流行っています。
 本校は今のところを、大丈夫です。
 明日、終業式を迎えます。
 年末・年始も、元気で楽しく迎えてほしいと思います。
 規則正しい生活を送ることと、「手洗い・うがい」の励行をお願いします。

どこにあるか、ご存知ですか? パート2

 ちょっと難しいですが、子どもたちは知っていると思いますが・・・
 子どもたちと話をしてみてください。
  (4) ポスター   (5) PTAベルマーク入れ
画像1 画像1
画像2 画像2

どこにあるか、ご存知ですか? パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちなら、きっと知っています。
 また、学校で探してみてください。
  (1) 校訓   (2) 校歌   (3) AED

じゃこ豆

画像1 画像1
かみかみメニュー「じゃこ豆」
今日の給食は、じゃこ豆でした。乾燥大豆に片栗粉をまぶし、油で揚げ、ちりめんじゃこと一緒に砂糖やしょうゆで甘辛く味つけしています。かみごたえのあるメニューで、子ども達の中には、しっかりかむことに苦戦している子もいました。かみごたえのある食べ物をしっかり食べて、丈夫な歯やあごをつくっていきたいですね。

児童集会がありました。

 本日(18日)、雨で延期になっていた児童集会が行われました。
 毎週木曜日に、集会委員会による、たてわり班でのゲーム集会や、委員会発表などがあります。
 今日は、たてわり班の各グループの1・2年生は「走る」、3・4年生は「スキップ」、5・6年生は「両足とび」で、リレーをしました。
 寒い中でしたが、各グループ歓声をあげながら、がんばっていました。とても、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会