5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

運動会

運動会プログラムができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】9月30日

≪献立≫
□ブルゴギ
□トック
□ぶどう(きょほう)
□ごはん
□牛乳

食材:牛肉、トック、ごま、すりごま、上白糖、ごま油、たまねぎ、ピーマン、もやし、にんじん、しょうが、にんいく、しいたけ、チンゲンサイ、にら、ぶどう
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】9月29日

≪献立≫
□フランクフルトのケチャップソース
□スープ
□やきかぼちゃ
□おおがたコッペパン
□牛乳

食材:フランクフルト、とりにく、でんぷん、たまねぎ、にんじん、キャベツ、とうもろこし、パセリ、かぼちゃ
画像1 画像1
画像2 画像2

【校長経営戦略予算・ドリームマップ】進捗状況をアップ

画像1 画像1
平成26年度の校長経営戦略予算の≪進捗状況≫をアップしました。

校長経営戦略予算の関連条例なども≪リンク≫張り付けましたのでご一読ください。

ドリームマップの関連リンクも記載しました。ご覧ください。

【地域】桃陽健康ひろば 9月27日 草ぬき 2回目

先週に続いて、桃陽地区・東筆にある「桃陽健康ひろば」で草ぬき作業が行われました。
先週よりも多くの方々(町会のみなさん、PTAのみなさん、子どもたち)が、作業しました。

お母さんと一緒に作業する楽しさや、
どんどんきれいになっていく広場を見るうれしさに、
子どもたちからは、来週も「草ぬきをしたい」という声がきかれました。


写真
(上)9月27日 作業終了後、
   東筆・服部町会長のごあいさつを聞く桃陽地区のみなさん
(中)9月27日 作業後の広場
(下)一週間前 9月20日 まだ「くさぼうぼう」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
3/6 委員会・代表委員会

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン