☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

配布文書 「家庭学習のポイント・ヒント集」に

港区版 家庭学習の手引きをUPしました。これは、港区が独自に発行している手引きで、大阪大学の志水宏吉教授が監修したものです。家庭学習をより充実させるためのポイントが分かりやすく掲載されています。本校では、子どもの学力向上に向けて全力で教育活動に取り組んでおりますが、さらなる向上には家庭学習の充実が欠かすことができません。ぜひ、ご一読ください。
港区版 家庭学習の手引き
画像1 画像1

今朝の学校一番乗り (*^_^*)

いつも朝早くから元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日

3月11日は、東日本大震災から4年目にあたります。学校では、半旗を掲げるとともに、地震が発生した時刻に合わせ14時30分ごろに全員で黙とうを行います。

平成26年度 学校関係者評価報告書

を配布文書→学校評価にUPしました。また、運営に関する計画最終評価と学校協議会実施報告書もUPしました。

大和田街道

画像1 画像1
画像2 画像2
校区内にある石碑です。どこにあるかわかりますか?
下記のリンクも参照して下さい

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/00000...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31