6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

6年 小学校生活最後の保健指導

画像1 画像1
 1月22日に小学校生活最後の保健指導が行われました。保健の先生から、「薬物乱用」をテーマにお話をしていただきました。さすが6年生です。子どもたちは真剣に話を聞くことができていました。
 保健指導の後は、お待ちかねの発育測定。成長期の子どもたちは、どんどん大きく成長していきますね。本当に大きくなりました。これからもっと大きく成長する姿が楽しみですね。

平成27年の始めの給食

画像1 画像1
新年第1回めの給食は、さけちらし、ぞう煮、焼きれんこんのお正月の行事献立でした。

新年のスタート

画像1 画像1
今日は3学期の始業式でした。
平成27年、2015年の年を迎えて気分も少し新しくなって登校してきた子どもたちではないでしょうか。
みなさまにとってよい一年でありますように。

作品展の鑑賞[3年]

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(金)に作品展の鑑賞を行いました。
1〜6年生までの作品の中から、自分が上手だなと感じた作品を各学年1つずつ選び、鑑賞カードに書きました。
学年それぞれの良さがあり、みんな時間が足りないというぐらい真剣に見入っていました。

栄養指導[1年]

画像1 画像1
18日に栄養指導がありました。

紙芝居をみながら、だれがどんな栄養が足りていないのか、

いろいろな食べ物が体の中でどんな働きをするのか、

どの食べ物にどんな栄養が入っているのかなど、

楽しく学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31