1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学校給食週間

 明日、1月24日〜30日までの1週間は「全国学校給食週間」です。聖賢小学校の取り組みは、また後日お知らせします。
 終戦後、栄養の足りなかった子どもたちから始まった給食は、大きくさまがわりし、課題や内容も変わりました。ちなみに毎年1月1日〜31日は「食を考える月間」でもあります。

児童会の体育館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨で運動場で遊べません。15分休みに児童会のメンバーが体育館を開放しました。今日は2年生対象で、男女別に対角線上に分かれ、決まった2つのコースを走り、互いにぶつかった地点でじゃんけんをします。勝ったら相手チームまで進みます。負けたチームは次の走者がすぐスタートしまう。何人相手チームにたどり着けるかです。

あさって、ウインターフェスティバル

 あさっては、子どもたちが活躍するウインターフェスティバルです。「めあて」も決まっています。宣伝活動も継続中です。
画像1 画像1

ベルマーク集めてます

画像1 画像1
 ベルマークを、ずっと集めています。職員室前廊下のケースの上に回収箱を置いています。プリンターのインクカセットも対象物があります。

五大栄養素

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生の栄養指導で「食事の大切さを知ろう」をテーマに学習しました。1年生学習時のトトちゃん、コロちゃん、プーちゃんが、タンパク質・無機質・炭水化物・脂質・ビタミンに変わりました。日本では、炭水化物を多く取りすぎる傾向があることを知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地