すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

6年スポーツ交歓会

長居競技場に北区内の6年生が集まり、スポーツを通して交流を深めました。
午前は100m走と400mリレーをしました。
午後はドッジボールとサッカーをしました。
子どもたちは汗をかきながら、競技も応援も精いっぱいがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなで仲よく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すがすがしい秋晴れのもと、淀川河川敷公園でたてわり班で遊びを通して交流を深めました。
各班には中大淀幼稚園の園児さんも入り、一緒に遊びました。

遊びの後は、きれいになるように、みんなでごみ拾いをしました。

学校公開・PTA親子交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日に行いました。
親子交流会では、PTA学年委員さんが考えたクイズに、親子で挑戦しました。
先生同士の腕相撲対決クイズなどもあり、応援も白熱しました。

不審者対応避難訓練

不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。

放送を聞いて、先生の指示に従い待機し、その後避難しました。
講堂に避難した後は、校長先生や大淀警察署の方のお話を聞きました。
警察の方からは、命の尊さや、一人一人が日ごろから考えて行動することの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中央卸売市場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が社会見学に行きました。

働く人の様子を見たり、お話を聞いたりしました。
実際に魚に触れたり、競りの体験をしたりもしました。

自分たちが普段食べているものが、世界各国から届けられていることが分かりました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
中大淀幼稚園保育修了式
3/19 第97回卒業式
3/20 登校巡視