遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

キックベース チーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(日)キックベース チーム

 昨年9月に結成されたキックベースチームは、
「第二回 UFO杯キックベース大会」に参加
しました。
 西区以外の強豪と対戦をし、練習の成果を
発揮しました。

 今週日曜日(15日)は、京セラドームで開催される
「大阪四ツ橋ライオンズクラブ杯」に参加します。

ゲストティーチャー(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(金)ゲストティーチャー(1)

 現在セレッソ大阪在籍で、元Jリーガー・ワールドカップ日本代表の
森島寛晃さん、同じく元Jリーガーで現在セレッソ大阪 サッカー
スクールコーチの齋藤竜さんに来校頂き、サッカーの指導をして
頂きました。

 2時間目は、5年生の児童にご指導頂きました。

ゲストティーチャー(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(金)6年生ゲストティーチャー

 3時間目は、6年生児童を対象にご指導頂きました。
パス・ドリブルの基本を教えて頂いた後、児童たちは実践
練習を行いました。

 最後に、ボレーシュートでプロの技を披露頂きました。

 森島さん、齋藤さん、本日は本当に有難う御座いました。

1年生 おみせやさんごっこ

2月5日(木)1年生

 今日は、「おみせやさんごっこ」をしました。
それぞれの班毎に分かれて、魚屋さん、文房具屋さん、
八百屋さん等のお店を開店しました。

 児童たちが色画用紙で作った「各店」の商品を、
販売し、牛乳キャップで出来たお金(1G)で
お客さんが商品を買う仕組みです。

 子どもたちは、前半・後半お店の店員さんと、
お客さんになって、実際の「商い」を学習しました。

 お店で販売担当になった児童は、おすすめの商品を
巧くセールスして、販売し購入して頂くと、大きく元気な
声で、「ありがとうございました」とお礼が言えました。

 今すぐにでも、お店の店員さんになれそうでした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜科学クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月5日(木)児童集会〜科学クラブ

 児童集会では、「科学クラブ」の紹介がありました。

 科学クラブでは、空気砲、べっこう飴、スライム、
大型シャボン玉等たくさん作成しました。
 最後に作成したのは、ミニロケットで、今日の児童
集会では、ミニロケット飛行が全児童に披露されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31