遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

マラソン大会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(土)マラソン大会

 本日のマラソン大会には、たくさんの保護者の
方に、お手伝いを頂きました。
 お陰様で、素晴らしい大会となりました。

 本当に有難う御座いました。

 併せて、寒風吹きすさぶ中、多くの保護者の
皆さんにも、応援に来て頂きました。
 子どもたちの大きな励みとなりました。

 心から御礼申し上げます。

マラソン大会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(土)マラソン大会 5年生 6年生

 高学年は、4周です。
さすが高学年、フオームの恰好良さに加え、
スピード感溢れる走りでした。

 さて気になる成績は、高学年が独占したの
でしようか?月曜日の児童朝会で、上位10名
の表彰を行います。

 楽しみにしておいて下さい。

マラソン大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(土)マラソン大会 3年生・4年生

 3年生・4年生は、低学年より1周多い、
3周を完走しました。

 全員これまでの練習の成果を遺憾なく発揮し、
好タイムが続出しました。
 

マラソン大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(土)マラソン大会 1年・2年

 靭公園で、マラソン大会が行われました。
時折小雪がちらつく中、1年生・2年生の低学年は、
2周を走りました。
 多くの保護者・地域の皆さんの声援に笑顔で
応える余裕を見せる児童もいました。

 みんなよく頑張りました!

5年生 出前授業〜朝日放送(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(金)5年生 出前授業〜朝日放送(1)

 本日5時間目〜6時間目、朝日放送の橋詰優子アナウンサー、
川添佳穂アナウンサー、浅尾部長、大塚さん他計8名の方々に
来校頂き、「出前授業」を開催頂きました。

 朝日放送に関するクイズでスタートし、人気番組「おはよう朝日」
の番組が完成するまでのVTRを見せて頂き、腹式呼吸を使った
発生練習、そしてアナウンサーの方々が実際にトレーニングされる
早口言葉をみんなで練習しました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31