4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
いざという時のために、家族防災会議をしましょう!

栄養教諭実習がおわりました

11月21日(金)
 今週月曜日から始まった、栄養教諭実習が今日で終わりました。
お二人はそれぞれ、3年1組、5年1組の教室に入って、子どもの
様子をつかんだり、調理実習にかかわったりしていただきました。
 たった1週間の実習でしたが、栄養指導もしていただきました。

3年生「カルシウムのひみつを知ろう」
5年生「バランスの良い朝食を考えよう」

成育小学校で経験されたことをもとに、これからもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

来年は1年生!

11月20日(木)
 成育保育園の年長児さんが学校に見学に来ました。
給食時間には、1年生のお兄さん・お姉さんのクラスを見学しました。

「しろいふくきて、たべてるよ」「おうどん、おいしそう」
教室に入った園児さんは、興味しんしんの様子でした。

 5時間目は学習の様子を見学。6年生の体育学習「走り幅跳び」
を見て「とおくまで、とんだ!」「しりもち、ついてないよ」
一生懸命、応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃活動 3・5年 その1

11月20日(木)
 昨日、成育公園・成育西公園・成育南公園で地域清掃活動を行いました。
地域・PTAの皆様にもご参加いただき、子どもたちの地域住民としての自覚を高め、ふれあいを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃活動 3・5年 その2

11月20日(木)
 写真では、5年生の活動の様子を紹介します。

 地域の方から「くまで」をお借りし、使い方も教えていただきました。
小さい時からよく遊んでいる公園です。協力して、一生懸命落ち葉を集めました。



 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式・机いす移動
3/25 春季休業